お知らせ
NEWS
報告
【開催報告、アーカイブ動画公開】高校生向け地域枠・地域医療合同説明会2025

文部科学省ポストコロナ時代の医療人材養成拠点形成事業「多様な山・里・海を巡り個別最適に学ぶ『多地域共創型』医学教育拠点の構築」(通称、山里海医学共育プロジェクト)は、2025年8月4日に岡山大学・島根大学・香川大学・鳥取大学の4大学で医学部医学科による高校生向けの地域枠・地域医療合同説明会をYouTube Live配信の形式で開催しました。
説明会では、申し込み時の事前質問に寄せられた「地域医療について知りたい」という声に応え、地域医療に関する総説的な説明を行い、その後各大学の地域医療教育の取り組みや特色について紹介しました。さらに、地域枠学生や、卒業医師の声としてそれぞれのスピーチ動画を公開しています。
当日は多くの方にご参加いただき、当日も「地域医療に関わる際の悩み」「人手不足問題の解決方針」など、多くの質問をいただきました。それぞれ最後の質疑応答で回答しています。
事後アンケートでは、
・「地域医療について理解が深まった」
・「各大学の特色が分かり進路選択の参考になった」
・「勉強になった」
といった感想が多数寄せられました。
合同説明会の様子はアーカイブ動画でご覧いただけます。
皆さまの今後のキャリア選択の一助となれば幸いです。
質疑応答についてはフォームを締め切りましたが、参加者アンケートについては、引き続き受け付けております。